調べもの

SpringBoot + KotlinでGoogleのVisionAIを使う

今趣味でつくっているWebサービスでGoogleCloudのVisionAIを使用したので備忘録として書いておきます。 目次 実行環境 Vision API VisionAPIをSpringで使用する 準備 実装 使ってみた感想

git + latexdiff で論文の差分を出力する

論文執筆はWord派でしたが、今年からLaTeXを使い始めた結果、「数式の含まれる文書はLaTeXで全て書いた方が楽」とまで感じているこの頃。 LaTeXで論文修正をするとき、今まではcolorパッケージを使っていて色付けして差分を示していて、かなり効率が悪かった…

OpenWeatherMapで郵便番号が使えないときのアプローチ

OpenWeatherMap OpenWeatherMapは、開発者に、現在の天候や予測履歴を含む各種気象データを提供する無料APIです(一部有料あり)。 使い方については、記事が沢山出ているので、参考程度にQiitaのリンクを貼っておきます。 qiita.com

雑談対話(自然対話)APIの比較

忘備録です。雑談対話APIを探す機会があったので、雑談対話APIの種類と、実際に試したしたもの、それぞれの特徴などを書いておきます。 Pythonでdocomo自然対話APIとTalkAPIをたたきました docomo自然対話API 詳細はこちら 雑談対話APIを使うには、メールで…